and

【andとブログ】都合の良い男

さて、問題です。

andは何屋さんでしょう?

「・・・」

正解は、

『総合広告代理店』

です。

実に真面目な問題でした。笑かしポイントなしの。

ちなみに、総合広告代理店とは、

“広告を扱う会社の総称である。ネット専業広告代理店の存在感が強まってきたので、この状況変化を踏まえて、従来、広告代理店と呼ばれていた会社は、近年、総合広告代理店とも呼ばれてきている。”

参照:wikipedia

クライアント企業の広告活動を代理で行う、つまり新聞、テレビ、ラジオ、雑誌やWebメディアなどさまざまな媒体への広告出稿をサポートすることで、手数料を取るビジネスモデルのこと。

しかも、大手広告代理店や地方の老舗広告代理店とは競合しない、個人事業者、零細・中小企業の層に特化しています。

その中でも、業務は細分化しており、はたから見ると「なんでも屋さん」とか「本業がなんなのか分からない」など、疑念の目で見られること多々。

いわば、

『目的達成のために、あらゆるツールを駆使し、最適な一手を打つ』

かつ、

集団組織ではなく個人単位で動くことで、柔軟かつスピーディーな動きコストの最小化、そして効果の最大化を図ることができるのが特徴。

わかりやすく言うと、自由で小回りが効くんです。いわば都合のいい男。

それでは次回は、では具体的に何をしているのか?を少しづつ紐解いていきます

では、また!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

CAPTCHA